TECH-M 番頭 岡本(32歳)です。こんばんは!
昨日は鈴鹿ツインで耐久レースの練習会をしておりました。
バネレート変更、タイヤ変更、各種セッティング変更でかなりの仕上がり感を感じていたその時、
トラブル発生!!
現地では対応不可なトラブルだったので2ヒート目半ばでの撤収となってしましたました。
練習できなかった方すいません・・・・(-_-;)
ですが!!
通常業務に支障をきたす前に・・・・

降ろせ!!!

なんでココが抜けてくるんだ??

メンバー側に残ったスタットボルト。。
緩んだというよりもネジ山が負けちゃった感じですね。。

なんでココをスタッドにする必要あるんやろうか・・・
国産なら溶接なんですけどね。
ならば!!!


抜けるなら殺して(溶接して)しまえメンバーボルト。

これで二度と抜けまい・・・・w

即日修理できましたのでご安心ください!
予定通り次回は26日を予定しています!!
ありがとうございました。
 
         
					 
			 
            