TECH-M 番頭 岡本(33歳)です。こんにちは!

お昼に奈良に引き取りがあり、
お昼ごはんをどこで食べるか考えていると
近くに母校があったので

学食に寄りましたw
昼間のピーク過ぎたころに学生に交じり・・・
違和感は・・・そんなにないはず(照)
デラックス定食

相変わらずのカツの薄さに学生時代を思い出し・・・

偶然お昼食べに来た恩師に再会w
僕もしゃっちょもお世話になった先生で
「自動車性能論」という講義の内容は
「日産ブルーバードシルフィの排気ガスはここ大〇市の大気よりキレイや」
「トラクションコントロールのおかげでどんな下手くそなおばちゃんでも
阪奈道路の登りを素晴らしい加速で登っていける」
とか・・・、そんな例えを交えながらの講義でした。
今日は
「最近、新聞配達のバイクも2ストから4ストに変わったから
排気音ではなく吸気音で目が覚める」
こんなお話(笑)
名刺渡すと
「君ら二人が組んでやってるんか!!」
・・・と。どういう意味やったんやろう?w
もしかしたらブログ読んでくれてるかもですね!
・・・・で。
相変わらず遠方からたくさんのお客様にお越し頂いていて
岡崎からお越しのM4には

CPサイドステップ

スペーサーで・・・

大人なツライチ^^

次はリップですね!!
お次は杜の都仙台より・・・
SSRメッシュ履いた
AH3(アクティブハイブリット3)

(オーナー様ブログより拝借)

オイル交換と他店交換の足回りのストレッチ
激変したとお褒め頂きました^^
姫路からのF10 5シリーズは・・・


ATF交換とコーレンストッフリアスポ取付け!!
雰囲気変わりますね!!
今度は岡山から
R56MINIクーパーS

(これも画像はオーナーさんより拝借^^)

キャタライザーと

レゾネーターデリートパイプ取付け!!
スポーツボタン押したような加速感になりました^^
押せばさらにパンパンなりますw
まだまだ他にも試乗やご相談等でご来店いただいております。
土日は作業詰まっている場合が多いのですが、
平日は比較的余裕が・・・あります!
ひとまずご来店前にお電話いただけると助かります~。
ありがとうございました。